PICK UP!
しまじろうパペットとはなちゃん

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

1歳と4歳の子どもがいるみぃこ(@ikujiehon)です。

何かを教えるのは苦手。

でも親として子供に何か教育したり躾をしたりするときに、どうすればいいのかと悩みました。

 

そんな時に

テレビでたまたま見た、しまじろう。

4歳の時も1歳の時も何気なくテレビをつけたときに食い入るように見ています。

そこで入会したのがこどもちゃれんじのぷち。

4歳の長女も毎月楽しみにしているので、入ってよかった!
今は、1歳もこどもちゃれんじに入会しました。
この記事でわかること
なぜ、こどもちゃれんじのぷちに入会したのか
こどもちゃれんじのぷちに入会したメリットとデメリット
こどもちゃれんじの費用は?
気になる人は無料の資料請求がおすすめ!

 

私は、一言で言うと入ってよかったです。

こどもちゃれんじに入会しようかどうか迷っている人はぜひ、ご覧ください。

 

 

\年齢に合った学びを毎月お届け/

スポンサーリンク

こどもちゃれんじぷちに入会してみた理由は?

入会理由は?

なぜ、私がこどもちゃれんじのぷちに入会したかというと、ずばり、教育やしつけに自信がなかったからです。

周りの人の評判もよく、トイレトレやしつけができると聞いてこどもちゃれんじに入会しました。

 

英才教育とかは興味がないんだけど、賢い子になってほしいよね。

 

といった安易な考えから始めました。

それに、1歳の子どもに何をしてあげたらいいのか、わかりませんでした。

まぁ、昔私も進研ゼミとこどもちゃれんじをしていたし、自分の子供たちにもさせてみようかな…

と考え入会を決意。

 

 

こどもちゃれんじの内容はどうなの?

毎月届くこどもちゃれんじの内容ですが、

届く教材

絵本
DVD
エデュトイ(おもちゃ)
おうちの人向けの冊子

だいたいこんな内容が毎月届きます。

 

注意!

ちなみに、しまじろうパペットはこどもちゃれんじぷちのだけの特典です!

 

絵本の内容は、月齢に合わせた内容のしつけや生活習慣が身につく内容になっています。

DVDは絵本の内容と沿ったものになっています。

絵本とDVDを相互にみることで、子供の生活習慣が身につく仕組みになっているのかな、と感じました。

 

おもちゃは、エデュトイ。

毎月、関連したおもちゃが届くので、長く飽きずに遊ぶことができています。

 

Twitterにアップした、このコンロも最初は、太鼓のおもちゃでした。

月齢が進むと、キッチンとして使える水道のおままごとセットが届き、カスタマイズ!

電話も届き、電話ゴッコも姉妹仲良く、二人で楽しんでいます。

 

月齢にあった知育系のおもちゃが自動的に届きます。

色々考えておもちゃを買ったけど、結局子供は遊んでくれなかった!

といった経験がありますが、

月齢に合う物が届きますし、違う月に来たおもちゃとセットで遊ぶことができるため、過去のおもちゃが無駄になるということはありません。

 

 

4歳も、こどもちゃれんじぷち時代に届いた「いろっち」で飽きずに遊んでいます。

 

いろっちは時期によって顔が変わります。

兄弟でおもちゃが被らないのは嬉しいですね。

集めて楽しいです。

 

おうちの人向けの冊子も、かなり勉強になります。

冊子の内容

子供の月齢に合わせたしつけの仕方

子供のタイプ別・性格別に合わせたしつけ等の接し方

おもちゃや絵本の効果的な使い方 等

が書かれています。

うちは4歳と1歳の姉妹ですが、顔はそっくりなのに性格がかなり違います。

同じ方法で躾を使用としても上手くいきません。

接し方やしつけ・教育の仕方をタイプ別に教えてくれるので、子供のタイプも理解でき、かなり助かっています。

 

子供のしつけとか教育とかの方法は、困ったことがあったその都度、ネットで調べたり、情報誌を買いあさったりしてました。

しかし、事前に情報を知れたのもよかったポイントです。

 

\まずは無料の資料請求から!/

 

こどもちゃれんじ:ぷち入会のメリットとデメリットは?【よかったことが多い】




こどもちゃれんじぷちに入会してみたいけど、通信教育のデメリットが気になる。

逆にメリットは何なの?

と私自身も疑問でした。

よかったことと悪かったことをみていきましょう。

こどもちゃれんじのデメリットは?

端的にいうと、

 

デメリット

・おもちゃが増えすぎる

・工作が大変

 

おもちゃが増えすぎて、少し管理が大変になってしまっているのが現状です。

こどもちゃれんじを始めてから、こどもちゃれんじ以外のおもちゃが買うことが減りました。(ん?メリット?)

おもちゃの片付けを工夫する必要がありそうです。

 

また、今4歳は、こどもちゃれんじすてっぷをしています。

教材内容に「キッズワーク」が増えて一緒に工作する時間が増えてきました。

はさみも使うし、ハラハラしながら一緒にしているところです。

もう少し、はさみの使い方が上手になれば、一人でできるのかな、と感じています。

ですが、傍で子供の成長を見られるのはいいことですよね。

 

こどもちゃれんじのメリットは?

こどもちゃれんじのメリットはたくさんあります!

メリット

・生活習慣が身につく

・知育ができる

・リトミック

・英語も学べる(!)

 

生活習慣が身につく

しまじろうと一緒に生活習慣を学ぶことができます。

1歳をすぎるとごっこ遊びをするようになります。

その一環で、しまじろうを通して絵本やDVDで学ぶことができるのです。

トイレや食事、あいさつなどの生活習慣に必要なことが出てきます。

 

しまじろうパペットを使って、いっしょにハミガキをしたり、トイレに行ってみたりと自然に「やってみたいな」を生むことができるのです。

エデュトイに帽子がついているので、子供たちも「出かけるときは帽子をぽん!」と歌って自ら帽子をかぶるようになりました。

あいさつも自分から進んでできるようになり、びっくりしています。

しまじろう…恐るべし…

 

知育ができる

色の名前や物の名前、物の大きさ、物の形

自然と身に尽きます。

勉強!

教育!

っていう感じではなくて、遊びの中で自然に覚えることができるのです。

知らず知らずのうちに遊びながらいろんなことを吸収できるので、子供たちもイヤイヤする様子は今のところありません。

 

言葉数も自然と増えていくのを感じます。

 

リトミックができる

DVDの音楽に合わせて歌ったり、踊ったり、手遊び歌をすることができます。

エデュトイは、太鼓やマラカスなど音遊びできるものが付いてくるので、DVDを見ながら、運動や音楽を楽しむことができます!

1歳は、まだ身体の動かし方がおぼつかないことがあります。

手足を動かす運動や体操がDVDの中に含まれているので、楽しみながら運動することができるのです。

4歳と1歳もいつも楽しそうに踊っています。

 

 

英語が学べる

DVDの音声を英語にすることができます。

ネイティブの英語を聞くことができるので、英語教育も早くから始めたい方にはぴったりです。

また、2歳児からのこどもちゃれんじぽけっとから「こどもちゃれんじEnglish」もあるので、英語を本格的に始めたい人はこどもちゃれんじEnglishをしてみても良いかもしれません。

 

 

\通信教育2年連続NO.1/

年齢にあった学びを毎月お届け

高額なの?こどもちゃれんじの費用はおいくら?【受講料】

お金

こどもちゃれんじぷち。

毎月豪華な内容でなので、費用も結構かかりそう…

しかし、実はそんなことはないのです。

毎月約2,000円!

で始めることができます。

 

月に1回絵本とおもちゃを買おうと思ったら、それ以上に出費はかかりますよね。

下手したら絵本だけに2,000円くらいかかることもあるかも。

 

1年一括払いだとお得

一括払いだとさらにお得です。

こどもちゃれんじぷちの場合だと、

一括払い ひと月あたり:1,980円
毎月払い 月々:2,379円

 

一括払い

1,980×12か月で23,760円

 

毎月払

2,379円×12か月で28,548円

年間に4,788円お得です!

 

※ちなみに、こどもちゃれんじは一律で2,379円で、チャレンジ1ねんせいから月2,980円になるみたいですね。

 

 

 

\親子の時間がもっと濃くなる楽しくなる/

入会費は0円

 

こどもちゃれんじぷち:気になる解約・退会方法は?

なぜ?

こどもちゃれんじを始めるにあたって、気になるのが、解約や退会。

解約や退会方法ってややこしそうですし、めんどくさい。

スムーズに解約・退会できるのか、知っておきたい!(私も知りたい)ため、まとめてみました。

 

こどもちゃれんじの解約は、電話受付だけです。

一括払いだと返金はあるのか、など疑問もありますよね。

 

電話で解約するの、めんどくさいな~と思いつつ、連絡。

別に今すぐ解約するつもりはないですが、解約について電話して聞いてみましたみました。

受付のスタッフも丁寧な対応をしてくれましたし、嫌な雰囲気をださずに解約に関することを詳しく教えてくれました。

 

一括払いを選択してもいても、途中で解約することになっても、差額分は返金してもらえるようです。

毎月払いの受講費で計算され残りの受けていない教材費が返金されます。

最大2か月続けて受講するといつでも退会できるので、合わないな、と思ったらすぐに退会できるのも嬉しいポイントですよね。

 

 

こどもちゃれんじ:試しに無料の資料請求をしてみましょう

しまじろうパペットとはなちゃん

まずは、資料請求をしてみましょう!

無料の資料請求だけでも、子供は満足して遊ぶことができます。

わたしの友達の子供は、同じ体験版DVDを何回も何回も繰り返し見ているようです。

しつこい勧誘もないようなので、(たまにDMが来るくらい)

少しでも気になる人は、無料のお試しを貰ってみるのがおすすめです!

無料のお試しで貰えるもの

絵本

体験版DVD

おもちゃ

資料請求すると全員もらえるプレゼント(!)

 

実際に、絵本やDVD、おもちゃを体験してみないとわからないです。

親がいいな!と感じて受講してみても、子供が遊んでくれないと意味がありません。

 

 

無料のお試し教材でも、本当に受講した教材と変わりないものが届くので、子供の素直な反応をみることができます。

子供の反応を見て、確かめてから受講!というのが一番かもしれませんね。

 

 

\まずは無料の資料請求から!/

 

こどもちゃれんじ【ぷち】口コミレビューまとめ

こどもちゃれんじについてまとめてみました。

・知育や生活習慣が身につく

・子供も楽しそうに学べる

・おもちゃが増えすぎる

・月々約2,000円前後で始められる

・解約は2か月受講したらできる

・まずは無料お試しの資料請求で子どもの反応を確かめることがおすすめ!

 

仕事が終わって、家事をしている間や、親子との触れ合いの時間に、こどもちゃれんじは役に立っています。

私の子どもたちにはあっていましたが、個人差があるのでこどもちゃれんじが合うかどうかわかりません。

無料の資料請求をすることで、こどもちゃれんじが合うかどうか知ることができます。

入会にまだ一歩足を踏み出せない方は、ぜひお試しの資料請求してみてはいかがでしょうか。

 

 

\まずは無料の資料請求から!/



 

 

 

合わせて読みたい教育系の記事はこちら!

こちらは次女の方がこどもちゃれんじぷちに入会した感想です。

かなり2020年版は豪華内容になっていてびっくりしました。

比較した点も書いているので、こどもちゃれんじ迷っている人は、こちらもご参考ください。

入会に迷っている人は、ぜひ読んで資料請求してみてください。

 

 

4歳長女に公文を通わせています。

私も夫も子供のころ通っていました。

長女や自分自身がしてみたことや公文ってどんなところなのかを詳しく解説しています。

公文とこどもちゃれんじを比較してみました。

どっちをさせるべきか悩んでいる人必見の記事です。

こどもちゃれんじと公文は、どちらをさせようか悩んでいる人が多いようです。

ぜひ比較してみてください。

 

 

インターネット家庭教師Nettyの口コミや無料体験授業を受けた感想です。

オンライン授業に興味がある方は見てみてください。

 

 

個別指導塾スタンダードについて徹底調査してみました。

塾や家庭教師は個人一人ひとりによって合う合わないあります。

個別指導塾スタンダードが合うかどうか、ぜひご覧になって参考にしてみてください。

【モチベ】子供はなかなか勉強に対して意欲を持ってくれません。

なぜ勉強に対してやる気がでないのかの原因をまとめて、やる気を出させる方法を紹介しています。

子供の勉強のモチベーションアップに繋がるために書いた記事です。

モチベアップさせたい人はぜひこちらも読んでみてください。

くもん推薦図書おすすめな絵本・本を紹介しています。

くもんに通っていない人もぜひ読んで欲しい本ばかりです。

難易度的には赤ちゃん(0歳)~小6までを5冊ずつ上げています。

絵本・本選びに迷っている人必見です。

最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク