備忘録 KORGコルグレビュー失敗 【KORG】5万円のコルグ電子ピアノを使ってみた感想【失敗点は?!】 2020年5月4日 電子ピアノと言えば、「Roland」や「YAMAHA」、「Casio」そして「KORG」が有名です。 その中でも、シンセサイザーメーカーとして有名なのが「KORG(コルグ)」なのです。 しかし、その中でもコルグのピアノは比較的安くて評判のある電子ピアノです。 この記事では、以下の3点の疑問に答えます。 この記事でわかる... miko
主婦役立ち情報 2019年Amazonpickupワーママ 【2019年】子育て兼業主婦が買ってよかったもの12選!【Amazon】 2020年5月2日 こんにちは。物欲の塊な私。 2019年ももうすぐ終わり! 1年を振り返って個人的によかったものや便利だったもの、子育てと仕事、家事両立に役立ったものなど ワーママには欠かせないものもあります! 今年買ってよかったものを12個ピックアップしました! 今年は引っ越しもしたので、高額な品物も含まれています。 高額なものは... miko
ダイエット全般 ダイエット産後産後ダイエット痩せた 産後ダイエットはいつから?-12㎏痩せた3つの実践ポイント! 2020年3月16日 産後ダイエットはいつから始めると良いのでしょうか。具体的にいつから始めて、効果があるダイエット方法を紹介します。産後ダイエットをしたい方はぜひご覧ください。... miko
ダイエット全般 ダイエット効く効果子供 【失敗談も】産後ダイエットはいつから?産後は痩せやすいって嘘? 2020年3月16日 産後ダイエット。産後は痩せやすいって聞いたけど本当?痩せやすくなる時期やいつから始めたらいいのか、何をしたら痩せるのかを徹底解説!産後ダイエットをしたい人はぜひご覧ください。... miko
花粉症 予防効く効果化粧品 花粉症で肌荒れに効く化粧水6選!対策や予防法を伝授! 2020年3月9日 花粉症シーズン。 花粉で辛いのは、鼻水や目のかゆみ、くしゃみなどの症状だけではありません。 花粉症肌荒れが辛い。 意外と盲点ですよね。 花粉症で肌荒れ。 肌が痒くなったり、赤くなったり悩みはつきません。 登録販売者が教えます 花粉症で肌荒れが起こる原因 花粉症肌荒れの予防方法 花粉症肌荒れにおすすめな化粧品 を見ていき... miko
赤ちゃん 2020年曲最新版泣き止む 【2020年版】赤ちゃんが泣き止む驚きの曲8選【最新版】 2020年3月6日 赤ちゃんが泣き止む曲最新版!赤ちゃんが泣いて泣いて困っているという方必見です。この記事では赤ちゃんが泣き止む曲を8つに厳選して紹介しています。ぜひ記事を参考に試してみてください!(2020/3/6追記)... miko
風邪や健康 効果市販薬登録販売者選び方 【必見!】眠くならない風邪薬とは?誰でもわかる市販薬の選び方 2020年3月3日 最近寒くなってきました。 それに伴って風邪をひいたり、鼻水がでたり、喉が痛くなったり… そんなときに病院に行きますよね。 「仕事もあるし、病院に行くのがめんどくさい」 「市販薬飲みたいけど、どれ飲んだらいいのかわからない」 そんな疑問を耳にします。病院に行くことが億劫だから、ドラックストアでぱぱっと薬を買いたい! そ... miko
風邪や健康 おすすめドラッグストア栄養ドリンク選び方 元ドラッグストア店員オススメする栄養ドリンクは?栄養ドリンクの種類や選び方を紹介 2020年3月3日 疲れたときに飲みたい栄養ドリンク。疲労回復や風邪をひいたときに飲んだらいいと思われている方や、実際に店員に勧められた方もいると思います。 ドラックストアで実際に飛ぶように売れているのが有名製薬会社のあの栄養ドリンクとその栄養ドリンクです。しかし、栄養ドリンクはさまざまな種類があり、飲み方や選び方を間違えると逆に疲労感が... miko
風邪や健康 2020年インフルエンザワクチン予防接種 【2020年版】インフルエンザワクチンの値段は?予防接種はかゆいし無駄? 2020年2月21日 みなさんインフルエンザの予防接種はもう打ちましたか? 予防接種をしたらかゆいですよね。 どうせインフルエンザにかからないから、もしくはインフルエンザのワクチン打ってもかかっちゃうから無駄なんじゃないかな。 そんな声もよく耳にします。 私は、去年インフルエンザの予防接種を打たなかったので見事に感染してしまい、子どもと離... miko
生理 タンポントイレ不安生理 【不安】タンポンは怖い?トイレの時は?連続使用できるの?【痛い】 2020年2月21日 生理用品ってナプキンしか使ったことがない! そんな人って多いですよね。 しかし、私自身、タンポンというものに出会って人生が変わりました! 生理の量が多いからしんどい。 きっかけは、出産後いきなり生理の量が増えたことです。 量が増えることでナプキンでは漏れちゃったら…という心配をしてしまいます。 それにナプキンって案外... miko
未就学児 メッセージ例文子供子育て 幼稚園児の子どもの誕生日にメッセージを!例文や書き方を紹介! 2020年2月21日 子育てにおいて、うれしい瞬間の1つと言えば、お誕生日ですよね! 子どもの誕生日を迎えるたびに喜びで胸いっぱいになります。 幼稚園や保育園に通うお子さんは早い子なら「ひらがな」を読めるお子さんも多いように感じます。 プレゼントとともに子どもに手紙を送りたいですよね! 手紙をもらったことないと思うので喜ぶ顔が目に浮かびます... miko
産後 内祝い出産出産内祝い友人 出産内祝いの相場っていくらなの?親戚や親、友人に贈る場合は? 2020年2月21日 出産ってわからないことだらけですよね。 出産に向けてドキドキワクワク。そしてあっという間に、いざ出産! 喜びに満ち溢れ、いろんな人にお祝いしてもらえます。 幸せに浸っている時間も束の間、毎日忙しい育児が始まります。 そんな中で意外と存在を忘れてしまいがちなのが出産の内祝いです。 授乳間隔も2時間~3時間と夜も眠れぬ状況... miko