PICK UP!
飲み会

※本ページはプロモーションが含まれています

忘年会や新年会、これから飲み会が増えてきます。
そんなときに困ってしまうのが、二日酔い。

「お酒に弱いけど断れずについつい飲んじゃう」

「お酒の席は楽しくてペースが速くなっちゃう」

といったような経験はないですか。

 

私も成人したてのころ、自分の限界をわからず、飲みすぎてしまい、道でリバース。といった苦い経験があります。

そんな失敗をしないために、二日酔いにならないために、

今回は、

この記事でわかること

お酒で酔う原因

二日酔い・酔いにくくする方法

二日酔いになったときに効く食べ物や飲み物がわかる(朝食・昼食)

をご紹介します!

最後まで読むと飲み会王になれちゃうかもしれません。

じっくりお読みください。

 

スポンサーリンク

二日酔いしてしまう原因

なぜ?

なぜ、二日酔いしてしまうのでしょうか。

その原因がわかれば、もうお酒で失敗することも少なくなります。

原因を知り対策していきましょう。

 

二日酔いの原因はアセトアルデヒド!身体にとって有害な毒素。

お酒はいい気分にしてくれるし、緊張せず話しできたりと、飲み会ではかかせないものですが、お酒は身体にとって、とても有害な毒素です。

まず、お酒は肝臓で代謝されます。肝臓にいくと、お酒を分解する酵素が働き、「アセトアルデヒド」といった有害な毒素になります。

そして、身体にとって無害なアセテート(酢酸)に分解され、血液をめぐり循環し、筋肉や脂質細胞で水や二酸化炭素に分解され、主に尿として身体の外へと排出されます。

有害なアセトアルデヒドを無害な水や二酸化炭素に変えるのです。

 

その有害なアセトアルデヒドが分解しきれず、二日酔いになってしまうのです。

 

肝臓の処理不足で二日酔いが起こる

二日酔いは、肝臓がこの有害な毒素であるアセトアルデヒドを分解しきれずに、起こってしまいます。

アセトアルデヒドは、なんと、タバコの煙にも含まれているくらい有害な毒素です。

分解しきれないということは、血中にアセトアルデヒドが血中に残ってしまうということです。血中にアセトアルデヒドがいくと、二日酔いの症状がでてきます。

「頭痛」や「ムカムカ」「吐き気」「動悸息切れ」といった症状を引き起こいてしまうのです。

 

二日酔いや悪酔い防止の方法

水

では、どうすれば、二日酔いや悪酔いを防止できるのでしょうか。

二日酔い・悪酔い防止の方法をまとめてみました。

 

二日酔い防止のために空腹は避ける

空腹時にお酒を飲むと、アルコールを吸収しやすくなります。

結果、酔いが回るスピードが上がり、二日酔いや悪酔いに繋がります。

乾杯する前に何か食べることは難しいですよね。なので、飲み会が始まる前に何か軽く食べておくことで酔いにくくなります。

 

できたらこれらの食べ物を食べるとより酔いにくくなるのでおすすめ!

  • お酒を飲む前に食べた方がいい食べ物肉や魚、チーズ、卵などのタンパク質しじみや牡蠣などタウリンの豊富な貝類ウコンやタウリンなどが含まれている栄養ドリンク

 

肉や魚、チーズ、卵などのタンパク質は、動物性のタンパク質です。

タンパク質の中でも動物性のタンパク質は、アセトアルデヒドを分解する酵素の機能を高めてくれる効果があります。

 

また、しじみや牡蠣などタウリンが豊富な貝類もおすすめです。

よく飲んだ後に取ることが多い食品ですが、お酒を飲む前やお酒の席で食べると効果を発揮します。

なぜかというと、しじみや牡蠣には、タウリンが含まれています。

タウリンには、肝臓の機能を高めてくれる効果があります。

なので、タウリンが含まれるしじみや牡蠣はお酒のを飲む前に食べた方がいいです。

食べ物で酔いを予防する場合は、飲む2時間前に食べると丁度代謝されているころなので効果がでます。

飲み会がある昼食に食べてもよさそうですね!

 

タウリン1000mg!とかいう安い栄養ドリンクもおすすめですね!

また、酔いに効く有名なウコンの栄養ドリンクも肝臓の機能を高めてくれる効果があるので、飲み会が終わってからではなく、飲み会が始まる前に飲むと効果的です。

ウコンなどの栄養ドリンクは液体なので、飲み方が始まる30~50分前に飲むと丁度代謝され効果がでやすいです。

 

 

 

 

二日酔い防止・悪酔いしないために油物を食べ過ぎない

飲み方の場所で多いのが居酒屋です。

居酒屋では、揚げ物やてんぷらなどの油物が良く出されます。しかし、こういった油を取ると、胃腸や肝臓に負担がかかります。

胃もたれの原因にもなり、アセトアルデヒドを分解する機能が下がってしまいます。

油物は食べずにさっぱりしたものをできるだけ食べるようにしましょう。

 

二日酔い防止・悪酔いしないために水を飲む

お酒の席で水や烏龍茶を頼むと今の時代でも空気読めてないとか言われることがあります。

ただのアルハラやん。

自分の身体は自分で守りましょう。

お酒が弱い人はできるだけちびちび飲み、悪酔いしない為に水や烏龍茶を挟むことでアルコール濃度を少しですが下げることができます。

 

 

二日酔いに効く食べ物や飲み物!(朝食・昼食)

ごはん

対策を万全にしていても、羽目をはずしてしまうこともありますよね。

もし二日酔いしてしまったら、どのような食べ物や飲み物が効果的でしょうか。

場合によっては気分が悪く、なかなか食べたり飲んだりできないかもしれません。

 

二日酔いになると、先ほども説明したとおり、毒素であるアセトアルデヒドが分解できず、身体の中に残ってしまった状態です。

つまり、二日酔いを解消するには、この分解できずに体内に残っている毒素を排出しなければなりません。

お風呂に入って温まり汗をかいたり、水分を取り、尿として排出を促したりすることも有効です。

 

では、どのように毒素を排出すると効果的なのでしょうか。どのような食べ物を食べるとはやくお酒を分解することができるのでしょうか。

 

二日酔い解消できる朝食・昼食

味噌汁

お粥

ヨーグルト

ささみ

この4つがおすすめです。

 

味噌汁

味噌汁は、塩分やミネラルも豊富に含まれています。

二日酔いの状態になると体内が水分不足に陥り、脱水症状になりかけます。そういった状態に必要な電解質を補給してくれるので、味噌汁を食べましょう。

飲む前にもお勧めしましたが、飲んだ後もしじみはおすすめです。肝機能を高めるタウリンが豊富に入っているのでしじみの味噌汁がベストです。

 

お粥

お粥は消化にいいです。

そして、お酒を飲んだ後、そして二日酔いになっているということは、胃腸にもダメージがあるということです。

できるだけ重たくならない消化の良いお粥の方が身体に負担なく摂取することができるのでおすすめです。

 

ヨーグルト

ヨーグルトは、食べやすいです。

そして胃腸にも優しく、何より肝臓の酵素の働きを高めてくれるタンパク質が豊富に含まれています。

胃腸がムカムカしていないのならば、ヨーグルトを食べておきましょう。できたらアロエヨーグルトがおすすめ。

アロエには古くから肝臓の解毒作用があるとされています。なのであればアロエヨーグルトがベストですね。

 

ささみ

もし、食欲があれば、ささみがおすすめです。

低カロリーで高たんぱくなので、肝臓の酵素の働きを高めてくれるので、ささみを食べましょう。

サラダチキンなどもおすすめです。

胃腸に負担がかからない脂身の少ないものだと身体に優しいからです。

 

二日酔いに効く飲み物

アミノ酸系のドリンク

トマトジュース

ヘパリーゼ、レバウルソなどの栄養ドリンク

二日酔いに効くドリンクはこの3つです。

 

アミノ酸系ドリンク

アミノバリューやアミノバイタルなどのアミノ酸系ドリンクがおすすめ。

アミノ酸はタンパク質です。

タンパク質が身体の中でアミノ酸になり働きます。なので、脱水症状をふせいでくれるだけでなく、肝機能も高めてくれるのでおすすめです。

ただのスポーツドリンクでも脱水症状を抑えてくれるのでいいのですが、できたらアミノ酸系ドリンクを選ぶようにしましょう。

 

トマトジュース

トマトは、有名なリコピンだけでなく、アミノ酸やクエン酸などの成分が豊富に含まれています。

これらは言わずもがな、肝臓の機能を高めてくれますし、トマトには、利尿作用の強いカリウムも入っているので毒素を排出するために、おすすめです。

トマトジュースが苦手ならバナナジュースとかもおすすめ。

 

ヘパリーゼやレバウルソなどの栄養ドリンク

これらの栄養ドリンクは、二日酔い対策に作られたドリンクです。

ウコンや肝臓エキスなど含まれています。

ウコンに含まれているビサクロン・クルクミンといった成分は二日酔いを改善する効果があるので、お酒を飲む前などにも使いたいですね。

マツモトキヨシなどのドラックストアで買うことができます。

二日酔い対策をして楽しい飲み会を

飲み会

二日酔いや悪酔いしてしまうとせっかくの楽しい飲み会だったのに、次の日になり後悔していまうといった事態になってしまいます。

そうならないために、お酒を楽しめるように、体調を整えて万全の態勢で飲み会を迎えたいものです。

もし、二日酔いになってしまったとしても、二日酔いに効く朝食を食べて体調を整えて、嫌な気持ちをはやく楽にできるといいですね。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク