PICK UP!
花粉症で肌荒れに効く化粧水6選!対策や予防法を伝授!

※本ページはプロモーションが含まれています

花粉症シーズン。

花粉で辛いのは、鼻水や目のかゆみ、くしゃみなどの症状だけではありません。

花粉症肌荒れが辛い。
意外と盲点ですよね。
花粉症で肌荒れ。
肌が痒くなったり、赤くなったり悩みはつきません。
登録販売者が教えます
花粉症で肌荒れが起こる原因
花粉症肌荒れの予防方法
花粉症肌荒れにおすすめな化粧品
を見ていきます。
花粉症時期は肌が荒れたり敏感になりやすい季節です。
ドラッグストアでの売れ筋や自分が実際に使ってよかった化粧品などを紹介していきます。
じっくり読んで対策していきましょう!
花粉症シーズンで肌荒れが起こる原因は、バリア機能の低下によるものです。
花粉症皮膚炎とも呼ばれます。
特に花粉症シーズンは、花粉などのアレルゲンが急増します。普段はなんてことない肌もアレルゲンに晒され続けることで、敏感な状態に。
敏感肌の人はもちろん気を付けたいですが、敏感肌ではない人もデリケートな肌の状態になる季節です。
冬から春にかけては、空気も乾燥しやすい時期。肌の水分量も減るため、肌のバリア機能が著しく低下しています。
肌が乾燥しないように、こまめなお手入れが重要になってきます。

花粉症皮膚炎:肌荒れの症状

花粉症による肌荒れが出やすい場所は、肌の油分が少ない上まぶたや頬、アゴなどです。
花粉症シーズンは特にバリア機能が低下した状態になるため、肌トラブルが起きやすくなります。
肌が乾燥する
肌がヒリヒリ痛む
痒みが出る
赤くなる
このような症状が起こります。
特に肌が薄いところは、痒みも増します。上まぶたなど、粘膜に近い皮膚の薄いところは痒みや痛さが強くなる傾向があります。

 

花粉症で肌荒れを予防する方法

生理
では、具体的にどのようなことをすると予防に繋がるのでしょうか。
肌を保湿する
肌を花粉に触れさせない
肌を刺激しないようにする
3つの観点から確認していきましょう。

肌を保湿する

バリア機能の低下を防ぐために、肌をしっかり保湿してあげましょう。
バリア機能低下の原因といえば、角層の水分が少なくなって剥がれた状態になってしまうからです。
肌を保湿してあげることで、水分量が一定に保つことができます。
その結果バリア機能も向上し、アレルゲンから肌を守ることに繋がるのです。
油分のバランスも重要になってきます。
特に花粉症シーズンは肌も敏感になりがちです。
敏感になった肌は、デリケートで肌も弱っています。
花粉症シーズンだけ敏感肌用の基礎化粧品を使ってみるのもいいかもしれません。

肌を花粉に直接触れさせない

肌に花粉や埃、チリなどが直接着かないようにする工夫も重要になってくるのです。
マスクをしたり、花粉症用のゴーグルをしたりすることで、花粉が触れにくくなります。

 

花粉やPM2.5を肌に触れないように防いでくれるスプレーもあります。
スプレーをするだけで顔にアレルゲンを着かないように防いでくれるので、お手軽です!

肌を刺激しないようにする

肌をお手入れするときに、肌を刺激しないように工夫することが重要です。

特にクレンジングや洗顔のときなど、顔をゴシゴシ強く擦ってしまいがち。

そうならないために、洗顔は泡立ちネットを使いしっかり泡立てて泡だけで洗うようにしましょう。

肌の必要な油分を落とさないために、水かぬるま湯を使うのがポイントです!

 

花粉症:肌荒れの時はメイクしない方がいいの?

疑問

敏感肌や肌が敏感な時は、メイクしないで外にでる人もいます。

一概には言えませんが、メイクをした方がいいです。

化粧は肌を綺麗に見せてくれるだけではなく、外部からの刺激をガードする役割があります。

 

ただ、肌も敏感な状態になっているため、普段の化粧品が合わなくなっている場合も。

敏感肌用の化粧品を試してみて、肌に合うものを使用するようにしましょう。

花粉をガードしてくれる専用の化粧品もありますよ!


花粉症:肌荒れにおすすめ!化粧品6選!

ここでは、花粉症の肌荒れにおすすめな化粧品をご紹介していきます!

ドラッグストアでの売れ筋や実際に使ってみてよかったものを厳選してみました!

ご覧ください!

 

イハダシリーズ


まず、花粉シーズンで一番おすすめしたいのがイハダです!

イハダは、基礎化粧品のラインナップも優秀ですが、花粉症皮膚炎、肌荒れになってしまった方向けに軟膏があります。

イハダの軟膏は第2類医薬品です。

市販の医薬品軟膏は添付文章など読んでみたらわかると思いますが、顔に使用できないものが多い印象。

イハダプリスクリードDは顔やまぶたの上にも使える軟膏です。

ステロイド剤が含まれていないため、顔に使えます。赤ちゃんにも使用できるのです。

痒みや炎症を抑えてくれる効果があるので、化粧品かぶれなどにも使用できます。


NOVⅢシリーズ

ノブは敏感肌用の化粧品です。

とくにNOVⅢシリーズは、肌のバリア機能をサポートしてくれるスキンケア用品。

セラミド3やベタインなど、肌に優しい成分を使用しています。

保湿力が高く、敏感肌の刺激に負けない肌にしてくれる基礎化粧品です。

 

また、ノブシリーズは基礎化粧品だけではありません。

ボディソープやシャンプー、一般の化粧品もあります。

アイシャドウや口紅など、敏感肌向けの化粧品も揃っているので、敏感肌だけどおしゃれを楽しみたい人に向いています!


dプログラムバリアシリーズ

dプログラムは、全シリーズ敏感肌に向けの化粧品です。

化粧水や乳液などの基礎化粧品は、肌の状態に合わせて5種類あります。美白やエイジングケア、ニキビなど様々な悩みを解決してくれる処方になっています。

肌の状態に合わせて変えられるのでおすすめです!

 

また、おすすめしたいdプログラムバリアシリーズは、空気中の細かい粒子汚れや紫外線、寒暖差から肌を守ってくれます。

花粉やちりなどの刺激になるものから肌を守り、寒暖差のうるおいバランスを整えてくれます。

敏感肌用のものは高額なものが多いのですが、違います。

美容液・クリーム・エッセンス・BBクリームとありますが、どの化粧品も3,000円代で買えるためお手頃です。

美容液は高くなりがちですが、美容液も3,000円!しかもレフィルもあります!

 


 

ナチュリエハトムギ化粧水

ハトムギ化粧水はとても安いです!

良く売れていますし、アットコスメでもかなり評判の高い化粧水です。

安いのでバシャバシャたっぷり使えるのが嬉しいところ。

 

敏感肌用ではないのですが、ナチュリエのハトムギ化粧水は比較的肌に優しい処方になっています。

ハトムギには抗炎症作用があると言われています。

ハトムギエキスなので配合されている割合は少ないですが、しっとり保湿してくれます。


最近保湿力がすごいと話題になっているニベア青缶とも相性がいいです。

肌馴染みがよかったです。

プチプラでしっかり保湿したいという人は、ハトムギ化粧水とニベア青缶が最強でしょう!

ただ、どちらも敏感肌用ではないので、使用する前にパッチテストをすることをおすすめします。


オードムーゲ薬用ローション(ふきとり化粧水)

オードムーゲも基礎化粧品シリーズでそろえることができます。

とくにおすすめしたいのが、オードムーゲ薬用ローション。

これはふきとり用の化粧水です。

もちろん、普通の化粧水としても使用できます。

お手持ちの化粧水の前にオードムーゲを使えば、洗顔で落ち切らなかった汚れを綺麗にふき取ることができるのです!

一回使うとびっくりするのですが、ダブル洗顔した顔でオードムーゲでふき取ると、意外や意外埃や汚れがコットンにつくのでビックリします。

オードムーゲでふきとると花粉も綺麗に落とすことができます。

洗い残した汚れが原因でバリア機能が低下してしまうことがあるのです!

オードムーゲを使うとニキビも減ったので、お手持ちの化粧品にプラスワンするとよいでしょう!


アベンヌウォーター

南アルプスの温泉水を使ったウォーター化粧水。

ただの水。だけどすごい!

アベンヌ温泉水に含まれるミネラルのバランスが良いことが関係しています。

 

化粧の上から顔に吹きかけ保湿してから化粧直ししたり、帰宅時に吹きかけ花粉を落としたりして使っています。

携帯用は50gなので化粧ポーチにも入ります!

消炎作用も期待できるので痒みを抑えることもできバリア機能低下の時期は使っておきたいものです。

髪の毛にも使えるので、髪についた花粉も落とすことができますし、髪の毛が保湿されていい感じになります。

敏感肌でニキビもできやすく、花粉に弱いため年中アベンヌは使っています!


 

 

まとめ:花粉症肌荒れを克服しよう

花粉症で肌荒れ、花粉症皮膚炎は辛いです。

肌はいろんな外部からの刺激を受けています。

とくに花粉によるダメージはとてもつらく、顔も赤く腫れたり痒みがでたり…

 

肌荒れ防止のために保湿をし、花粉を着かないようにする工夫をしていきましょう。

花粉シーズンだけでも、バリア機能低下を防いでくれる敏感肌用の化粧品を使うと肌に優しいのでおすすめです!

つらい花粉シーズンをのりきっていきましょうね!

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサーリンク