生理 タンポントイレ不安生理 【不安】タンポンは怖い?トイレの時は?連続使用できるの?【痛い】 2020年2月21日 生理用品ってナプキンしか使ったことがない! そんな人って多いですよね。 しかし、私自身、タンポンというものに出会って人生が変わりました! 生理の量が多いからしんどい。 きっかけは、出産後いきなり生理の量が増えたことです。 量が増えることでナプキンでは漏れちゃったら…という心配をしてしまいます。 それにナプキンって案外... miko
未就学児 メッセージ例文子供子育て 幼稚園児の子どもの誕生日にメッセージを!例文や書き方を紹介! 2020年2月21日 子育てにおいて、うれしい瞬間の1つと言えば、お誕生日ですよね! 子どもの誕生日を迎えるたびに喜びで胸いっぱいになります。 幼稚園や保育園に通うお子さんは早い子なら「ひらがな」を読めるお子さんも多いように感じます。 プレゼントとともに子どもに手紙を送りたいですよね! 手紙をもらったことないと思うので喜ぶ顔が目に浮かびます... miko
産後 内祝い出産出産内祝い友人 出産内祝いの相場っていくらなの?親戚や親、友人に贈る場合は? 2020年2月21日 出産ってわからないことだらけですよね。 出産に向けてドキドキワクワク。そしてあっという間に、いざ出産! 喜びに満ち溢れ、いろんな人にお祝いしてもらえます。 幸せに浸っている時間も束の間、毎日忙しい育児が始まります。 そんな中で意外と存在を忘れてしまいがちなのが出産の内祝いです。 授乳間隔も2時間~3時間と夜も眠れぬ状況... miko
風邪や健康 インフルエンザ予防感染経路流行 【流行】インフルエンザ予防方法は?感染経路を知り対策しよう 2020年2月21日 冬になるとインフルエンザが流行します。 インフルエンザになってしまうと、会社も休まなければならないし、子どもも、登園登校停止になってしまいます。 「できることならかかりたくない!」「インフルエンザなるとしんどい」 そんな風に思いますよね。 私は去年感染して0歳の子どももいたし、大変なことになりました。 さて、前回は、... miko